英語学習17日目 のどが痛いです

音読パッケージ

Program Threeの2の1サイクル目を実施した。 今までで一番カンタンだったかも知れない。文を見ないでリピーティングとシャドーイングも結構できた。 これぐらいの長さと単語の難易度ならいける…

英語学習16日目 音読パッケージのProgram Threeへ突入

最近、体調を崩していたので、久々の学習。

音読パッケージ

Program Threeの1の1サイクル目を実施した。

文も単語も簡単。だが、テキストなしでは、ついていけなくなる。なぜ…

Being with you: beingと動名詞にすることで、「あなたと共にあること」という名詞的用法になります。告白するときは、I like you a lot.、I love being with you.というような言葉が一般的らしい。へー。

be with youの意味や答え方は?具体的なシーンや例文、類似表現を解説! | EIKARA

瞬間英作文

17 What time〜?

1. What's time is it now?
A. ○

2. What time do you sleep?
A. What time do you go to bed?

3. What time is it now in Tokyo?
A. What time is it in Tokyo now?

4. What time does first class start?
A. What time does the first class begin?
 
5.  What time does your father get back home every day?
A. What time does your father come from every evening?

6.  What time do you eat dinner in your house?
A. What time do you have dinner at your home?

7.  What time is it now, in your country?
A. What time is it in your country now?

8.  What time do your daughter and son go to school?
A. What time do your sister and brother go to school?

9.  What time does his brother wake up?
A. What time does his brother get up?

10.  What time does this class finish?
A. What time does this class end?

18 how

1. How are you?
A. ○

2. How does your son go to school?
A. ○

3. How is your uncle?
A. How is your grandmother?

4. How does Brown go to company?
A. How does Mr.Brown go to the office?
 
5.  How to use this?
A. How do I use this?

6.
A.  How is the weather in New York? 

7.  How do they come to Japan?
A. ○

8.  How are father and mother?
A. ○

9.  How does Tom walk?
A. ○

10. How does Robert speak Japanese?
A. ○

19 How old (tall ) 〜?

1. How old are you?
A. ○

2. How old is your father?
A. ○

3. How old are they?
A. How old those children?

4. How tall are you?
A. ○
 
5.  How tall is Tom?
A. ○

6.  How tall are they?
A. ○

7.  How old is this castle?
A. ○

8.  How much is this book?
A. ○

9.  How much is this bicycle?
A. ○

10. How much is that car?
A. ○

20 疑問詞主語の who

1. Who clean this room?
A. Who cleans this room?

2. Who live in this house?
A. Who lives in this house?

3. Who speak in English very well?
A. Who speaks English well?

4. Who play that the piano?
A. Who plays that piano?
 
5.  Who play catch ball in this park everyday?
A. Who plays catch in this park every day?

6.  Who teach French
A. Who teaches French?

7.  Who usually cook dinner in your house?
A. Who usually cooks dinner in your family?

8.  Who handle this car?
A. Who drives this car?

9.  Who want this dictionary?
A. Who wants this dictionary?

10.  Who use this table?
A. Who uses this desk?

英語学習 15日目 音読パッケージのProgram Twoが終わった(1サイクル目)

音読パッケージ

Program Twoの5の1サイクル目を実施した。

これは文も単語も簡単で、読みやすかった。テキスト無しのリピーティングやシャドーイングも結構できた。長い文は難しいのもあるが。

瞬間英作文

天気、時間、温度など主体が漠然としているものには、itを使う。 主語を別なものに置き換えてもいい気はするので、単純な天気時間などに使うのがよさそう

16 it

1. It's sunny.
A. It is fine today.

2. Is tokyo sunny?
A. Is it fine in Tokyo?

3. Now, London is 10 o'clock AM.
A. It is ten o'clock in the morning in London now.

4. Today, is paris hot?
A. Is it hot in Paris today?
 
5.  Now is summer in authtrallia
A. Its is summer in Australia now.

6.  It is dark in room

7.  Come in. It is warm here.

8.  Its' dinner time.

9.  It's always warm in the country.

10.  It isn't warm in his room

英語学習 14日目

音読パッケージ

Program Twoの4の1サイクル目を実施した。 簡単な部分があるが、ちょっと早くて聞けないし読めない部分がある。序盤から中盤が難しい。後半は簡単で、テキスト無しのシャドーイングもいける。

  • But I: バライ
  • to go out: togout トゥゴアウト

  • complain: 苦情を言う

  • spill: こぼす(sipはすする)
  • ruin: 台無しにする
  • nearby: 近くの(形容詞) for 名詞
  • nearly: 近くで(副詞) for 動詞
  • exhausted: へとへとの
  • colleague: 同僚の。複数形で、コーリーグスって聞こえる
  • in the mood (for〜): (〜をする)気分で

英語学習 13日目

音読パッケージ

Program Twoの3の1サイクル目を実施した。

知らない単語がちょっとあったが、文は短く、休みも多く、テキスト無しのリピーティングやシャドーイングがちょっとできた。

  • sternly: 厳しく、険しい表情で
  • punctuality: 時間厳守
  • blush: 赤面する
  • apology: 謝罪
  • pale: 青ざめる
  • terribly: ひどく、恐ろしく、とんでもなく
  • embarrassed: 気まずい思いで

瞬間英作文

14 when

1. When your mother birthday?
A. When is your mother's birthday?

2. When does she play piano?
A. When does she play the piano?

3. When does your father go to fishing?
A. ○

4. When is Christmas?
A. ○
 
5. When does your children do homework?
A. When do your children do their homework?

6.  When is the party?
A. ○

7.  When do they play soccer?
A. ○

8.  When do he and his brother play catch ball?
A. ○

9.  When does your father make dinner?
A.  When does your father cook dinner?

10.  When do you meet to him?
A. When do you see him?

15 which

Which is と、which 名詞 is のパターンがあるわ。Whoseと一緒。

1. Which is your bicycle?
A. ○

2. Which is his hour? This one? or another one?
A. ○

3. Which are her pencils?
A. ○

4. Which is your father's car?
A. ○
 
5.  Which is your book?
A. Which book is yours?

6.  Which is her teacher?
A. Which woman is her teacher?

7.  Which is your student?
A. Which are your student?

8.  Which is her dog?
A. Which dog is hers?

9.  Which is your father's favorite chair?
A. ○

10.  Which does he like sports? baseball or soccer?
A. Which is his favorite sports

二月の勝者 -絶対合格の教室 6巻まで読んだ

中学受験の世界。月々の支払いが安い。と思わせて、年150万かかるし、親も子もとても負荷がかかる世界。 この世界を知らなかったので、それが垣間見れて、とてもおもしろい!!!

自分の学区の中学とか近所の高校の偏差値とか調べてしまった。家を買うときに、中学の学区まで考えられたら、もうちょっとよかったのでは…という若干の後悔が出たが、その縛りがあったら家なんて買えなかっただろうなという気もするが、それはまた別の話…

本題の中学受験について。

負荷面

まず、負荷について。 中学受験は中学の授業では習わない部分を多く占めて、4年から塾で習わないといけないらしい。この時点で、中学受験は他の受験と比べると負荷が高い。高校受験、大学受験は、私立はまた独自の試験範囲があるが、国公立だと基本的に教科書に載っているのが範囲となるはずだ。中学受験はそうではないのが、ツライ。受験の負荷が高いと思う。

親の負荷も相対的に高い。小学生に勉強をさせるのと、高校生に勉強をさせるのでは、全く負荷が違う。中学受験は母の狂気というのは、そういうところだろうな。

金銭面

中学受験は父親の経済力。という話が載っている。

まず、塾の金額。月額以外に夏季合宿などコミコミで6年のときは、年150万円。4年〜5年はそれよりは安いとは思うが、3年間で300万ぐらいはかかるらしい。 大学までの塾費用で換算すると、

  • 中学受験 -> 中高一貫 -> 大学
    • 中学受験の塾費用 300万 + 大学受験の塾費用 300万
  • 中学受験 -> 私立大学まで附属
    • 中学受験の塾費用 300万
  • 中高公立 -> 大学
    • 高校受験の塾費用 300万 + 大学受験の塾費用 300万

大学附属中学の場合、お得になる可能性があるが、そのまま進学可能な学校もあまりなく、結局、大学受験の塾費用がかかる可能性はある。つまり、塾費用は、どのケースでも同等程度にかかるため、無視して良いと考えてもよい。

学費

次に受かった後の学費である。中学受験を受ける = 少なくとも中高一貫の学校に入る = 6年間私立。全て公立の場合と比べると、こんな記事を見つけた。

f:id:tsuchikazu:20211029165247p:plain

私立中高6年間でかかる学費、公立の何倍?中学受験の新常識 | from AERAdot. | ダイヤモンド・オンライン

中高までの私立と公立の違いは400万円とのこと。

また、大学が私立か国公立かで、また違いが出てくる。大学の私立と国公立の違いは、350万円ぐらいになる。

MARCHの4年間の学費合計は文系が約440~500万円で、理系が約600~680万円。国公立の4年間の学費合計250万ぐらい。

私大と国公立大の差分は、350万円。

  • 中学受験 -> 中高一貫 -> 私立大学
    • 中高: 540万。大学: 600万。合計: 1040万。
  • 中学受験 -> 中高一貫 -> 国公立大学
    • 中高: 540万。大学: 250万。合計: 790万。
  • 中学受験 -> 私立大学まで附属
    • 中高: 540万。大学: 600万。合計: 1040万。
  • 中高公立 -> 私立大学
    • 中高: 130万。大学: 600万。合計: 730万。
  • 中高公立 -> 国公立大学
    • 中高: 130万。大学: 250万。合計: 380万。

全て私立と、全て国公立で比べると、660万円の差が出てくる。中学受験するかしないかでいうと、このパターンになるが、高校のみ私立を加わるとパターンは増える。

ちなみに、 どんな家庭が中学受験しているか、文部科学省のデータではこのような形らしい。 f:id:tsuchikazu:20211029165519p:plain

中学受験、世帯年収いくらで私立中高一貫校は可能なの? | インターエデュ

個人的な感想

中学受験は、負荷がかかる割に、トータルの金銭面では利点がない。金銭面だけでいうと、しないほうがいい。 もちろん、受験する人はそれ以外の部分に魅力を感じているんだろう。それ以外のメリットはなんだろう?

  • 個性を尊重されそう
  • 同級生の質が高そう

実際にこれがメリットになるかは、微妙なところ。特に、後者をいじめと考えると、私立の中でもいじめなどは結局ありそうだし、私立 or 公立でいじめは解決できなそう。価値観などは近い人達になりそうではあるし、比較的、近い人達が集まりそうではあるのだが。

個人的には、中学受験は、負荷の割にメリットが少なく感じてしまうため、見送りです…

改めて、そんなことを考えさせられる。いい漫画でした。

英語学習 12日目

音読パッケージ

Program Twoの2の1サイクル目を実施した。 昨日よりちょっと変わった文法の文があって、ちょっと難しかった。わからない文法を調べると、そういえばそうなのあったなぁ的に思い出せて、文法の勉強にもなっている。

departmentは部。desperatelyはデスパ(rate)リィ必死で、endureは耐える。

looks forward toは、〜を楽しみにする。

as well asは、andとか〜と同じくらい。 as well asの意味と使い方 | ネイティブと英語について話したこと

make itは、ティモンディ高西のできる。達成する!的な意味。 学校で教えてくれない make it のネイティブ英語表現4選!アメリカ人が意味と使い方を解説するよ! | ペタエリ英語

make him hate は、使役のmake。○○させる。 英語の使役動詞make, let, get, haveの使い方教えます | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト